今日は、本の紹介第二弾です。
タイトルは「できるリーダーは、「これ」しかやらない」
著者:伊庭 正康
今回紹介する本を購入したきっかけは、自分が課の責任者になり、
同時に新人2人を育成することになったからです。
今までの人生で、学校でも会社でもリーダーをした経験はなく、
自分にはできないと思って生きてきましたが、自分がするしかない
状況に置かれた時に、やるしかないと決意をしました。
この本は、「リーダーなんて向いていない」と思ってる人でも、
部下が前向きに頑張ってくれる仕事の任せ方のポイントを
教えてくれる本です。
世の中の多くのリーダーが業務量が増えていると感じていて、
それを解決するためには自分がいかに速くやるかではなく、
「いかに任せるか」。
もっと部下を信頼することと、入社して最初の3年が肝心なので
どんどん仕事を任せることで成長も早くなると書かれています。
また、部下への接し方は「厳しく伝える」ではなく「丁寧に伝える」。
なぜその業務を任せるか、具体的な仕事の手順、その指示を聞いて
不明点の確認、その後も定期的に確認の場を設けるようにする。
信頼される上司とは、仕事ができる人ではなく、人柄が信頼できる人
と考える人が多数であること。
「自己決定感」を生み出すために何事も部下に決めさせる。
細かく指示をするのではなく部下に考えさせる方が
主体的に仕事をしてくれ、その結果仕事が面白いと感じてくれる。
この本を読んで、自分が頑張りすぎなくてもいいんだ、
部下に仕事を任せていった方が、成長のスピードも上がり、
仕事の面白さが分かるしお互いのためにいいことだと、
肩の力がふわっと軽くなりました。
新米リーダー、これからも頑張ります!!