こんにちは!リーブ21柏O.Cのpocoです!
前回に引き続き、沖縄旅行の話を!
2日目は朝から
「DMMかりゆし水族館」に行きました!
沖縄の水族館といえば、
美ら海水族館と思う方が
ほとんどだと思います!
でも、新しくできた、
かりゆし水族館もすごいんです
前に1度行ったことがあるのですが、
その時に大好きな水族館となったので、
今回も行ってきました!
展示の方法が工夫されていて、
見やすいし綺麗
人も少ないので満足するまで
近くで見れます!
水槽が大きく明るいので、
写真撮影もおすすめ🦑🐠
また演出も面白く、
臨場感のあるシアター、
天候が変わる水槽、
休憩スペースの壁には
浅瀬から深海までの生き物を写したり、
見どころが満載です
水族館ですが、動物もいて、
ナマケモノやペリカン、
亀なども近くで見れます!
今回はクリスマス仕様の
装飾もあり、可愛かったです!
クレーンゲームもあり、下手な自覚が
ありながらも挑戦してみました!
奇跡的に、かわうそのぬいぐるみを
ゲットし、テンションMAX
元々連れていた、かわうその
ぬいぐるみに弟が出来ました笑
その次はお昼ご飯を食べに、
タコス屋さんへ
(タコスの絵文字なんてあるんですね笑)
小ぶりなのかと思い、
1人2個ずつにしたのですが、
けっこう大きい!
皮がパリパリで味付けもしっかり!
美味しかったです!
お肉好きな方は特に好きかも!
ただ肉汁とソースが
端から垂れてきているのに気づかず、
白い袖に思いっきりつけてしまいました笑
食べるのが下手すぎる
店内とタコスはこんな感じでした!
済
その他
09:56
お次は「ジョン万次郎ビーチ」へ🏖
ビーチと言っても、砂浜より
岩場が多いとこなのですが、
潜らずとも青い魚が見れる
綺麗な海らしく来てみました。
が、天気がイマイチでちょっと
海の綺麗さはわかりません…
それでもお目当ての青い魚はいました!!
落ちたらびちょ濡れ確定&滑る岩場を
移動するのは大変ですが見れてよかったです
コケたら絶対に痛いだろうなぁ
と思っていたら妹が膝をぶつけていて、
案の定顔が歪んでいました笑
予想外だったのは、このビーチで
シーグラスが取れたことです!
前からシーグラスを取りに行きたいと
思っていたのですが、
どこでも取れるわけではないので、
沖縄でも無理だろうなと思っていました。
しかし、来てみたらパッとみても、
すぐ見つけられるほど沢山のシーグラスが…
魚鑑賞もそこそこにシーグラス集めが始まりました笑
レアもの(赤や紫色)は流石に短時間では
見つけられませんでしが、
透明、水色や緑色など涼しげで
柔らかな風合いを持った
シーグラスが取れました
アクセサリーなどにして
活用しようと思います
最後は、沖縄に来たら絶対に行きたい
居酒屋、「むとう」さん!
私は2回目、母と姉は3回目です笑
それくらい美味しくて、質の高い品が出てきます
私が好きなメニューは、
マグロのぶつ切り、塩パン、ポテサラ。
全く臭みがなく、
厚みのマグロが最高🥰🥰
敷いてある海苔ともずくですら美味しい
塩パンもバターと程よい塩味がきいていて、
ボリューミーなのにすぐ食べ終わっちゃいます!!
ポテサラは卵ましまし!
ウインナーの旨みが癖になる
家で作る時も真似しています
他にも色々と頼んで、4人でシェアしながら、
限界まで食べました
あとはお土産を買いに行き、
ホテルに戻って、2日目は終了。
3日目も後ほどあげたいと思います〜!
#社員ブログ #柏 #リーブ21 #かりゆし水族館