こんにちは、コマクサです🌸
京都トレイル東山コースを歩きました。
京都一周トレイル東山コースとは?
伏見稲荷大社→比叡山の「ケーブル比叡駅」までの
全長約24.6キロのコース。3回に分けるのが一般的。
①伏見稲荷大社→蹴上
②蹴上→大文字山→銀閣寺周辺
③銀閣寺周辺→ケーブル比叡駅
この記事は②の記録です。
🚞蹴上駅からスタート!
京都トレイル東山ルート

スタートは地下鉄蹴上駅🚇
ツツジが満開で心が弾みます🌺

🗾グーグルマップ蹴上駅
🪧 標識に沿って歩けば安心♪

京都一周トレイルはとってもわかりやすい標識が
立っているので迷わず安心◎
それに沿って歩いていきます。

これがスタートの案内板👆
30-1から52-1までが今回のコースです
🍄 森の中でかわいい発見も

可愛いキノコ発見🍄
(食べちゃダメです♀️)
⛰️大文字山から絶景を味わう

1時間半ほどで大文字山山頂へ!
大文字山と言えば毎年8月16日にある
五山の送り火として有名
「大」の火床も見ることができます

京都の街が一望出来ます。
さて、素晴らしい眺望と共に
朝ごはんにしましょう🥞
🥐 朝ごはんは山頂でカルネ!

山科駅の志津屋さんのデニッシュカルネ🥐☕
サクっと柔らかく美味しゅうございました♪
🏡志津屋JR山科駅店
🥖京都にしかないパン屋さん(22店舗)
カルネとビーフカツサンドが定番
📍所在地:京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92
🕒営業時間:7:00〜20:00(年中無休)
🚉アクセス:JR・地下鉄「山科駅」直結、
ラクトB館地下1階
📱公式サイト👉https://www.sizuya.co.jp/shop/yamashina.html
🍃 哲学の道まで
新緑と一緒に歩こう
銀閣寺から哲学の道まで足をのばすのが
おすすめです。
途中新緑がとっても綺麗でした。
この季節だけの淡い緑に包まれながらの山歩き。

軽いハイキングでも絶景が楽しめる
春にぴったりのルートでした。
京都観光だけじゃもったいない
歩いてこそ感じられる
東山の魅力があります。
皆さんも京都(の山)を歩いてみませんか🚶
コマクサでした
(ブログ担当より)
コマクサさんが京都のポンポン山に
登った記事はこちら👇
【京都ポンポン山⛰】山頂でカレー&
バースデーケーキ🎂春のゆる登山レポ🌸

#京都一周トレイル #大文字山 #京都ハイキング #東山コース #蹴上スタート #新緑さんぽ #朝ごはん山カフェ