ブン

ブン

2024/02/1808:24 スポーツ
140分の代償⚽

こんにちはブンです。

 

この前、フルコートでサッカーの試合を

しました。

 

2024年に入ってから2回目。

サッカー初心者にとって

フルコートのサッカーをする機会自体

なかなかないですが、

ラッキーなことに

既に2回経験させてもらってます。

 

しかも!今回は

朝から夕方までの長時間

計140分ピッチを走りました。

 

長い時間プレイすることは

わかっていたので、

  

1カ月くらい前から、

会社帰りに3キロ全力で走る

トレーニングを積み。

いざ試合へ。

 

足はつりかけましたが何とか持ち

終えることができました。

 

終わってストッキングを脱ぐと

右足薬指の爪が完全に真っ黒

利き足が左利きなので

不思議な感じはありましたが、

これはマラソンでもしょっちゅう起こっていたこと。

  

次の日。

朝起きると、ずっと

胸が痛い😆

 

理由を考えると

胸トラップ、これしかない。

教科書にも書いてあること

「ボールが来る前は胸を出して

ボールがきたら胸を引いて

ボールの吸収をおさえる」

 

実際の場面では

余裕がなくて、まともに

ドンっ

っといったので、しかも2回。

ひびくらいは入っているかもしれません。

(どこかで「肋骨はほっとくしかない」と

見たので、病院もいかず)

 

そして次の日。

朝起きて着替えるとき気がつきました

肩の下あたりに

青いあざができていました

 

理由は、試合の時ボールを取ろうして

肩がぶつかり、転倒したときと

思われます。 

 

肩がぶつかりあう場面

みなさんはこんなイメージでしょうか?

実際に起こったのは

味方同士で接触

相手は若者だったので

ケロッとしていましたが、

 

一方こっちは

3カ月は消えそうもない

内出血😑

  

140分のプレイの代償が

次々とやってきて、

しかも

試合では

思ったようなプレイもできなくて

ボールも取られまくって

シュートもとんでもない所へとんでって

 

でも、サッカー超楽しい!!

  

一緒にプレイしてくれた上級者の方、2人に

「運動量がすごいですね」と

異口同音でほめていただきました。

自分が出来ることは何かと考えた時

とにかく走って貢献しようと思っていたので

うれしいひとこと。

   

マラソンをがんばってて良かったな
と感じると同時に
次はなんとしても1点決めて

「ナイスシュート!」と

いってもらおうと燃えている🔥ブンです🤩

 

photoブンさんの人気記事
四季折々
2017/03/23
O.Cでのできごと
2018/08/31
四季折々
2016/04/12
ブン

入社20年以上、ベテランになりました。新しい趣味としてサッカーを始めて3年目。ずーっと足が筋肉痛や打撲や軽い肉離れを起こしていて「サッカーはケガが多いスポーツ」ということを身をもって学んでいます。趣味は音楽(最近プレイリストに入れた曲Angels/che noir,Sticky/タイラーザクリエイター)・サッカー観戦(UNEXTで久保・鎌田・菅原・遠藤)・ラジオ(オードリー・リリーフランキー)・宝石の煌きオンラインetc...

モットー:相手の背景を考える

スタッフ一覧
本社
北海道・東北エリア
関東エリア
東京
神奈川
上記外のエリア
中部・北陸エリア
東海エリア
関西エリア
四国・中国エリア
九州・沖縄エリア
アーカイブ
pagetop