ブン

ブン

2019/03/0119:14 スポーツ
第39回篠山ABCマラソン④計画と試食

こんにちはブンです。

つづき
 
篠山ABCマラソンまで
あと2日。

昨日の天気予報を見ると

当日日曜日の天気は
雨と雪?

 

雨はお昼過ぎに♪

雪へと変わるだろう~♪ 

SASAYAMA~♪RATHONYA~♪

(ささやま~マラソンや~)

 

ついしょーもない替え歌が
浮かぶのをとめられないほど。

 

 

2月の走行距離は
270.6キロ。
距離は意識して無かったけど.
まあまあ走ってますね。
 
今までのマラソンを振りかえれば
いろいろ忘れものしたり、あわてたり
バタバタすること多くて。
 
タイムスケジュールを
書き出して、
当日あわてないように。
 
600起床、朝食(うどん)
700家を出発、
754篠山口到着、バスに乗り会場へ
830会場到着、
①スペシャルドリンク預ける
②着替える
③記念品をもらう
④荷物を預ける。
935トイレタイム
1015もう一度トイレ並ぶ
1050スタート
 
篠山マラソンの醍醐味、
スペシャルドリンクの準備を
していないや。
 
そしてブンにとって
もう一つの課題はトイレ。
 
過去かなりの確率でトイレに。
昨日から、コーヒーやお茶類など
カフェインの入ったものを取るのをやめ、
ポカリを飲んで対策。
普段仕事中はあまり行かないのに、
走り出すと行きたくなるシンドロームを
今回は克服することができるのか。
 
5キロ 6分 30分
10キロ 540 28分20秒
15キロ 535 27分55秒
20キロ 530 27分.30秒
25キロ530 27分.30秒

 
おそらく 20から30は我慢の時間帯。
理由は、大きな坂が2つあるから。
ここをこのペースでなくても、
体力をなるべく温存することが
できればいいのだが。

30キロ530 27分.30秒
35キロ515 26分15秒
40キロ510 25分50秒

残り2キロを12分としても
3時間42分50秒
トイレ10分あっても
3:52:50でゴールできる。

予定は決まった。

あとは試食。

 

試食?

(つづく)

 

photoブンさんの人気記事
四季折々
2017/03/23
O.Cでのできごと
2018/08/31
四季折々
2016/04/12
関連してるオススメ記事
ブン

入社20年以上、ベテランになりました。新しい趣味としてサッカーを始めて3年目。ずーっと足が筋肉痛や打撲や軽い肉離れを起こしていて「サッカーはケガが多いスポーツ」ということを身をもって学んでいます。趣味は音楽(最近プレイリストに入れた曲Angels/che noir,Sticky/タイラーザクリエイター)・サッカー観戦(UNEXTで久保・鎌田・菅原・遠藤)・ラジオ(オードリー・リリーフランキー)・宝石の煌きオンラインetc...

モットー:相手の背景を考える

スタッフ一覧
本社
北海道・東北エリア
関東エリア
東京
神奈川
上記外のエリア
中部・北陸エリア
東海エリア
関西エリア
四国・中国エリア
九州・沖縄エリア
アーカイブ
pagetop