528です!みなさま梅雨にはいりましたがじめじめ吹き飛ばしていらっしゃいますかー!
今回は528のご近所紹介させていただきます!
西宮市 夙川から少し北に上がった場所にある 越木岩神社(こしきいわじんじゃ)
大きな岩があります
昔の、酒米をこす道具、甑(こしき)に似ている事から 「甑岩」と名付けられたそうです。岩をさわるとパワーが得られるらしいですよ!
赤ちゃんの泣き相撲も有名です。大きな土俵もあります。
境内の木々は緑豊かで、国の天然記念物に、指定されています。
梅雨に入りましたが、夏バテ防止にも一度パワーを付けにいらしてみては如何でしょうか。