ブン

ブン

2017/03/1510:17 その他
2017年3月の球春

こんにちはブンです。

今週スポーツ盛り上がってますね、
自分の中では。

WBCキューバ戦、国際試合の
プレッシャーの中よく勝ちました。
スリリングすぎる展開にハラハラ。
侍JAPANの監督はリスクが大きすぎて
誰もやりたがらない中、
監督経験がない小久保監督、
内川を代打に送る躊躇のなさで
勝利に近づけましたね。

今朝は早起きして、チャンピオンズリーグ。
レスター×セビージャ戦を観ていました。
去年のレスターが復活して3試合目。
岡崎含め前線からチェイスするあのスタイル、
ホームゲーム、オルブライトンの左足のシュート、
シュマイケル親子、カンテの観戦。

ヴァーディーが2回の決定機を外す以外、
レスターが勝つために用意されていたシナリオが
全て発動しましたね。

カンテが観戦していることについて
「カンテが来ていることに驚きはない。
カンテだからどこにでも現れる」というツイート、
最高でした。

そして、カンテの穴をみなが少しずつ
持ち寄って埋めて、勝利したことにも。

レスター、このままチャンピオンズリーグ
優勝してしまうのでは?
と思ったのは気のせいではないはず。

岡崎に決勝の舞台で先発してほしい
・・・だいぶ夢想してしまいました。
とりま金曜日の抽選で、
バルサかレアルのくじを引いてほしいと
無責任に思ったブンです。

 

 

ブン

ブログとXと社内新聞をウロウロしています…

入社20年以上、ベテランになりました。新しい趣味としてサッカーを始めて4年目。ずーっと足が筋肉痛や打撲や軽い肉離れを起こしていて「サッカーはケガが多いスポーツ」ということを身をもって学んでいます。趣味は音楽(最近プレイリスト:サクラキミワタシ、Trust me/ena mori)・サッカー観戦(UNEXTで久保・鎌田・菅原・遠藤)・ラジオ(オードリー・リリーフランキー)・宝石の煌きオンラインetc...

モットー:相手の背景を考える

スタッフ一覧
本社
北海道・東北エリア
関東エリア
東京
神奈川
上記外のエリア
中部・北陸エリア
東海エリア
関西エリア
四国・中国エリア
九州・沖縄エリア
アーカイブ
pagetop