ようやく夏の気配がしてきた札幌からこんにちは。セリカです。
夏になると漁師さんの会員様が来店されなくなります。
以前に次回の来店予定を電話で伺ったところ、
「わからん!イカに聞いてくれ 」と言われました。
牛や馬などを育てていらっしゃる会員様は
お産シーズンの春先になると来店されません。
北海道ならではの事情ですね。
昨日はお祭りに行って来ました。
ねぷたやだんじりのような大きなお祭りがない北海道ですが、
屋台だけはずらりと並びます。
と言いますか、屋台が出る事がお祭り、何を祀っているのかは知らない
という人がほとんどではないでしょうか。
セリカもそんな一人です…。
「あんた昔、お祭りで売ってるヒヨコがほしいってグズってねぇ~。」
という話を、祖母から何十年も聞かされます。そのエピソードはもう勘弁しちくり。
でも最近はヒヨコを売ってるお店はありませんね。
亀や金魚はいますけど、大人になったセリカの興味はもっぱら食べ物屋さん!
あのチープな焼きそばのおいしい事と言ったら!
リンゴ飴より食べるのが楽なイチゴ飴!
ラードでギトギトのフランクフルト!
普段なら食べないものも、お祭りだとおいしく感じてしまいます。
ところでみなさんはアメリカンドックに何をつけて食べるでしょうか。
ケチャップかマスタードが普通でしょうが、
うちのカウンセラーと旭川のチーフは砂糖!
砂糖をつけると言うではありませんか。
そんなバナナチョコと思いつつも、おいしいから食べてみて!
甘いもの好きなら絶対食べてみて!と言われ、
騙されたと思ってたべてみて、はい、騙されました。
やっぱケチャップでしょ。