こんにちは、皆さん、金沢OCのとっしぃです
今日は最近よく作る食べ物を紹介しますね
もともと野菜はとても好きで、見た目も形とか色もかわいいな~と思うんです
(魚もかわいい、というか面白いので好きです)
で、最近は野菜をミキサーにかけて野菜の色を出すマフィンをよく作ります
これは小松菜です
茹でてからミキサーかけて、濃いきれいな色がでました
チーズをのせて焼きました
カロテン、ビタミンC、カルシウム、鉄分が豊富、
カルシウムはほうれん草の5倍も!すごーい
ぜひ食べましょうね~
こちらはにんじん
生のままミキサーかけました、やさしい色でましたっ
オレンジ色の色素はカロテン、赤色はリコピン、どちらも抗酸化作用ありますよ
これはブロッコリーです
レンジで加熱してからつかいました、
ヨモギみたいな色になりました、くるみ入りです
カロテン、ビタミンB1、Cが豊富です
これは野菜ですよね?(チューブの)わさびです
刺激物好きです!
写真じゃよく見えませんがほんのりわさび色なんですよー
えーって皆さん思ったかもしれませんが、これおいしいんです、
今日紹介したなかで一番私すきなんです
辛さは熱でとんでないです、香りはします
チーズをいれて、上には焼きのりのせました
わさびはビタミンCが多いらしいです、意外ですねー、
あとは刺身に添えたりして殺菌作用あるのは有名ですね
野菜は髪にいい栄養をたくさん含んでいるので
皆さんぜひぜひもりもりたべてくださいね~
最近は他にいい色でる野菜ないかな~と考えてます・・
・紫芋じゃありそうだし、紫キャベツとかどうかな・・・とか・・・
黄色とか赤だしてみたい・・・
また今度他の色で作ってみようかなと思ってます、わくわく