こんにちは。
いつものJessicaです。
ここ最近続けてお出かけする機会があってup待ちの状態の為ペース良くブログをupしています(*´∀`)
毎月必ず飛行機には乗りますが、
10/10~10/18アメリカ
10/22.23広島帰省(アメリカ土産を渡す為)
11/5.6北海道(withたん)
11/19.20広島(withたん)
12/3~12/7○○○(後日アップします)
と、最近飛行機に特に乗っています。
まるで常に遊んでいるようですが、否定はしません。
一日目
広島といえば!?そーです。
お好み焼きです。
ただこのお好み焼きは広島県府中市発祥の府中焼きなので、出回っているものとは多少違います。
大きく違うのはミンチを使うこと。
これは黒焼きと言ってじっくりしっかり焼くので、パリっと少しお菓子感覚。
これは白焼きで少し焼き時間が短くフワッと軽い食感。
広島人には当たり前のことも広島、関西以外の他県の子からすると普通ではないのが、マヨネーズ。備え付けのマヨネーズのボトルの先に小さな穴が複数空いていて細いラインのマヨネーズが一気に何本も出てくること。
驚かれたことに驚きました(笑)
屋台で食べるような広島焼きとは全く違う!と本来の味に感動してくれていました。
原爆ドームや資料館。
幅広いいちょうの木が沢山ありました。
原爆ドーム
資料館まで歩く途中にお洒落すぎるカフェ。
毛髪碑!なんだか髪に関わる仕事をしているせいか、食い入るように見てしまいました。
オバマ前大統領が来たとこー!
そして平和の象徴ハト(^o^)v
オバマさんが来た時はもう柏に引っ越してたので、テレビで見ながらオバマさんが来たー!と感動したのを覚えています。地元の子らがSNSでオバマさんが乗っていたヘリコプター?飛行機?やらVIP車をアップして盛り上がっていたように思います。
修学旅行生が沢山訪れていました。
広島市内を3Dで再現
爆弾投下
焼け野原
小さい頃はもちろん、県外の友達が遊びにくる度に連れてきていたので何回も資料館は見ていますが、毎回進化を遂げてさらに見やすく、わかりやすくデジタル化していました。
広島に来てまでもアウトレット(笑)
本当は縮景園に行きたかったのですが、あと4分早く着けばー!のところで閉園の為入れず、急遽アウトレットへ行きました。とにかく無駄なく動きたいJessicaにとって予定が狂う事が最大のストレスでしたw
わざわざ広島で買わなくて良いのにかさばりまくりのテンピュールの枕を二人とも購入( 〃▽〃)
寝心地抜群!枕が大事とは知っていたものの体感してさらなる納得でした。
この時、商売繁盛を願う祭り「胡子講」もしくは「えべっさん」が開催されてました。
が、しかーし。
食い意地が張ってるJessicaはお祭りそっちのけで予約しているお気に入りの居酒屋へはや歩きで向かい、即座に以前もアップしたお刺身を食しましたw
瀬戸内海のお魚で育ったJessicaはやはり瀬戸内海のものが一番舌に合うのか美味しく感じます。
このサラダも絶品!
広島ならではの牡蠣ポン酢。
これも好きー!
お刺身とこのさきいかの天ぷらはおかわりしました(笑)←食べ過ぎー(* ̄∇ ̄*)
このステーキ二枚で800円て安すぎません?
そしてどれにでも瀬戸内レモンが付いています。
たらふく食べて幸せな気持ちになってこの日は終了。
いつも写真ありすぎて一回のアップに収まらないJessicaです。